Suzusense Dicitionary
すず【鈴】1 金属・陶器などの、下部に裂け目のある空洞の球の中に小さい玉が入っていて、振り動かして音を立てるもの。神社にある大きなものや、合図用・装飾用・玩具用のほか、神楽・能楽・歌舞伎などの楽器としても用いられる。「拝殿で―を鳴らす」「猫の首に―をつける」 2 (「鐸」とも書く)釣鐘型で、舌(ぜつ)をつるし、振り動かして音をたてるもの。風鈴の類。鐸(たく)。れい。 3 西洋音楽の打楽器の一。1 および2 の形状のもの二種がある。ベル。 4 駅鈴(えきれい)。《大辞泉(小学館)》
・
・
すず【鈴】1 多く金属製の中空の球で、下方に細長い穴をあけ、中に小さい玉をいれ、打ち振って鳴らすもの。呪力(じゆりよく)があるとされ、古来神事や装身具として用いられ、のち楽器としても用いられる。「―を鳴らす」「―を振る」 2 「駅鈴(えきれい)」に同じ。「左夫流児が斎きし殿に―掛けぬ駅馬(はゆま)下れり里もとどろに/万葉 420」 3 (「鐸」と書く)釣り鐘形で中に舌(ぜつ)をつるした鳴り物。たく。れい。・「―を転がすよう」女性の声の、澄んで美しく響くさま。・「―を張ったよう」女性の目の、ぱっちりとつぶらで愛くるしいさま。《大辞林(三省堂)》
・
・
すず【鈴】a bell・「鈴の音」the jingle [tinkle] of a bell.・「鈴を鳴らす」ring [jingle, tinkle] a bell.・「鈴虫」a “bell-ringing" cricket.(※英米人は一般に鈴虫の鳴き声を楽しむ風習はない)・「鈴蘭」a lily of the valley.《ニューセンチュリー和英辞典(三省堂)》
・
・
すず【鈴】a bell・「鈴を鳴らす」ring [tinkle] a bell・「鈴を振る」shake a bell・「鈴の音」the 「tinkle [tinkling] of a bell・「鈴を転がすような声」a 「tinkling [musical] voice・「鈴を張ったような目」clear [bright] eyes・「鈴虫」a (bell) cricket (しばしば a cricketを用いる)・《プログレッシブ和英中辞典第2版(小学館)》
・
・
あ
い
う
え
お
家
か
き
く
け
こ
鈴欄
さ
し
す
せ
そ
書庫
た
ち
つ
て
と
おもちゃ箱
な
に
ぬ
ね
の
リンク
は
ひ
ふ
へ
ほ
絵空事
ま
み
む
め
も
記帳
や
ゆ
よ
助数詞
ら
り
る
れ
ろ
四字熟語
わ
を
諺
死語
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
Number
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
を
Hobby
ギターコード/タブ
日本歌詞
世界歌詞/鈴訳
業界用語
Book
Macintosh
画像サイズ
デジタルカメラ
拡張子
色図
Archives
イントロ
アイコン
ワーク
写真
記帳
リンク
クラシックバレエ
点字
スーサイド・ファンタジー
ドレラボ
地図
(予備)
Thank you,
地下
言ノ葉
DicT
英和
和英
日本
日英
多言語
英英
仏
独
伊
西
中国
リンク
LifE
書籍出版
テレビ
電話郵便
交通
地図
その他
WorK
国語辞典
電話郵便
交通機関
地図
税金法律
手紙
ニュース
SeacH
ディレクトリ系
ロボット系
ファイル
サーバー
プロバイダー
an precarious and imperfect dictionary by suzusense.