辞 典
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
を
ん
む【無】
むいみ【無意味】:無価値(意味)なもの crud:
むかし【昔】in former days (times):
むげ【無下】〔名・形動ナリ〕〔それより下がない意。多く「むげの」の形で用いられる〕 (1)まさにそれ以外の何物でもない・こと(さま)。まったく。 (2)程度がひどく劣っていること。ひどいこと。とんでもないこと。また、そのさま。 (3)身分のごく低いこと。 (4)悲惨なさま。不運なさま。「―ニコロサレタ/日葡」
むげ【無価】〔仏〕
むけいたい【無形体】
むげん【無限】⇔有限
むげん【無間】
むげん【夢幻】夢と幻。実体がなく、無常で儚いこと。
むげんてき【夢幻的】fantasy:ファンタジー:=幻想(空想)的:
むし【虫】
むじゃき【無邪気】
むじゅん【矛盾】
むじょう【無常】[Skt] anitya この現象世界のすべてのものは消滅して、とどまることなく常に変移している
むすう【無数】
むそう【夢想】
むち【無知】
むちのなみだ[本]『無知の涙』強盗殺人で4人を殺害、死刑になった永山則夫が獄中で記した手記。
むなもと【胸元】
むにむさん【無二無三】ひたすらなこと。わき目もふらないこと。
ムーブメント Movement 運動。動向,傾向,趨勢(すうせい)。活況,変動,気配。〔音〕(交響曲などの)楽章。律動,拍子,テンポ。
むね【胸】Chest
むねをはる【胸を張る】
ムービー movie 映画。映像。動画。=シネ cine、シネマ cinema ←→スチル still スチル写真 still picture
むま【夢魔】Incubus
むめいのひと【無名の人】
むゆう【夢遊】Sleep walking 夢中遊行症。夢遊病。
むらさき【紫】Purple
むり【無理】
むりょく【無力】Powerlessness
むれ【群れ】
辞 典 む
|
|