なんでもない毎日に彩りを添える色彩が好き
そして誰かの笑顔に出会えたら
その日は薔薇色
そんな毎日がいい♪
黄色い薔薇は笑顔の別れ
あのときも あのときも
泣いてしまったけれど
今度があったら笑顔で見送ろう
花言葉は、「 友情 」と「 別れ 」。 そして「 嫉妬 」。
一生超えられなかった人に贈ろうと想う
玄関には
ピンクがかった白い百合 Lilium
高貴に純粋な美しさ
花言葉は「 純潔 」、「 無垢 」、「 清浄 」
コウイウヒト二 ワタシハナリタイ 笑
『 趣味悠々 梅図かずおの 今からでも描ける!4コマ漫画入門 』
毎週木曜日 午後 10時00分〜10時25分 全8回
INDEX
■第1回 自分の分身をつくろう
■第2回 主人公に命を吹き込もう
■第3回 コマの中に主人公の世界をつくろう
背景で感情を表現しよう
鉛筆は4B
表現はありえないほど誇張する
効果的な演出をしよう 効果でさらにパワーアップ
動きの軌跡 効果音 距離 スピード感
遠近法 八の字
■第4回 楳図漫画で遊んでみよう
発想を転換しよう
起・承・転・結 ではなく 起・承・転・転 を考えてみる
宇宙の果てって・・?
死んだらどうなるの??
発送を膨らませる ギャグからギャグへ
■第5回 「文字4コマ」をつくろう
漫画を文字にしてみよう(ネーム)
設計図 文字や簡単な絵で描き示したもの
場所
何をしているか
セリフ(セリフはセリフで)
4コマ目が重要 何を書いたかネタが4コマ目 その結果 状況的に細かい
ネームを書く時ふきだしの形で臨場感を
はじめのコマ→最後のコマ 感情の変化は?
1.コマが進むごとに感情をエスカレートさせていく
2.最初の感情を最後に逆転させる 感情が入れ替わる
感情=ストーリー
物語を考えよう
文字4コマにしよう
@場所の説明
A登場人物が何をしているのかどういう感情なのか
Bセリフ
説明やセリフは最低限
マンガなので絵でわからせるように工夫
2コマ目は1コマ目より少しエスカレート
3コマ目は4コマ目につながる出来事を考える
次のコマに進むごとにありえない展開にする
ただし、2,3コマ目は4コマ目より控えめに
オチは一番大事
■第6回 「写真4コマ」をつくろう
画面の構図 絵 描き方
インパクトのある絵を描く勉強法
写真に登場するキャラクターをみつける
擬人化 (角度によって)
想像と妄想のたまもの
顔っぽい 人っぽい 動物っぽくみえたり ギャグにしてみたり
なにかに見えたら どんな場所にあって どういう状況なのか
見せたいものを目立たせながら場所をわからせる
人物を絡めよう
オーバーアクションで誇張する
人間そのものの人生
撮りかたを工夫してみよう
画面の 切り取り方 角度 を変えるだけで面白い写真に
■第7回 卒業制作
鉛筆で重ね描きをしていいラインをつくる
ペン入れの後まで消しゴムは使わない
効果線を入れて 光線 顔の動き ワイワイガヤガヤ
意味のないものは省く シンプルが大事
1コマ目から4コマ目までアングルは変えないで描く
わかりにくくなり他の人物の動きがでないため
顔と身体のバランスは2〜4等身
動きの軌跡を線で強調
マンガ字を使う
ビックリはのけぞりぎみ
遠近法をきちんと学ぶ
右利きの人は左向きの顔が描きやすい 手暗がりになるため
■第8回 みんなに読んでもらおう
仕上げをしよう
紙芝居
縦から?横から?方向は?
試行錯誤の線を選んでゆく
水性サインペン 0.2 0.5 1 2
太いペン 輪郭 人物や背景
細いペン 顔の表情や効果線 音量など
筆ペン ベタ入れ ベタ塗り 背景など広く
まずは輪郭から 外枠を塗ってから
黒くなる予定の部分を塗りつぶしてゆく
前後関係はホワイトで線を消して修正
マンガの道具 ペン先(カブラペン) 定規
フリーハンドのほうが生命感 生きてるカンジ
|
勉強になりましたとても
夕食
わかめ キュウリのぬか漬け
カブの葉とターキーハムの炒め物
ブロッコリー トマト
マグロ ホタテ 大根の千切り
白米 お味噌汁