ニル・バイ・マウス 1997年/イギリス/COLOR/119min
原題 Nil by Mouth  監督 ゲイリー・オールドマン  製作 リュック・ベンソン  音楽 エリック・クラプトン  撮影監督 ロン・フォルチュナート  主演 キャシー・バーク、Charlie Creed-Miles、Laila Morse、Edna Dore
悲しみを食うか、食われるか─ サウスロンドン8区。
「ニル=ゼロ」つまり「ニル・バイ・マウス」とは手術などの前後「何も口にすることの出来ない」状態をいうが、親は子供に暖かい言葉を口にしない状態をも指す。そんな、愛に飢えながら、自らも歪んだ形でしか愛情表現ができない人々の物語。
舞台はイギリス、サウスイースト ロンドン・8区。ゲイリーの生まれ育ったSE8 (プロダクションの名前も) と呼ばれるこの地区には、人間しく生きていくことさえも困難な人々が暮らしている。アルコールやドラッグ、そして暴力が蔓延する中でもタフに生きる人間の強さと、それでも愛なくしては生きていけない人間の性を、一つの家族を通してリアルに描く。登場人物は、アル中で暴力的なレイモンドとその妻のヴァレリー、娘ノミシェルと薬中のビリー、そしてどんなときも頼りになる母ジャネット。過酷な環境の中で生きる彼らには時に残酷でもあるが、誰もがゲイリーの心象風景の中に居た人物であり、愛すべき人間たちなのである。現代では失われつつある人間らしい生の活力に溢れたこの映画は、ゲイリーの父の思い出に捧げられている。

「オヤジは父親らしい言葉の一つもかけてくれなかった。 死んだときも、墓に彫ってやりたかったくらいだ。  “ニル・バイ・マウス(口ではなにも)”とな」
抑えた色調とズームを多用したカメラワークで、
さながら昔のドキュメンタリー番組のような映像 (Docu-soap)。
それがとても効果的で、かさぶたを剥がすかのように、ぐっと突き刺ささってくる。
あるがままの… 悲しくておかしくて… そんな中にも笑いがあって…
人間くさい… サウスロンドンの貧困の街の人たち、、
これが、彼がみてきた・・・現実、、、。
「シド・アンド・ナンシー」や「フィフス・エレメント」みたとき
独特な個性がある役者さんだったので気になってたのですが
物凄いハングリーな精神で、でっかくなった人なんですね、、
気になったのが、コトバ。すごいコックニーで、私には、ほとんど聞き取り不能。
「ニル・バイ・マウス」が「ニル・バゥ・マーフ」、というように。
ヴァレリーの母ジャネット役は、ゲイリーの実のお姉さん!!素晴らしかったです。

12/04 2003
index - story


ノー ニュークス 1980年(2001年公開)/アメリカ/カラー/103分
原題 NO NUKES  監督 ダニエル・ゴールドバーグ、アンソニー・ポテンザ、ジュリアン・シュロスバーグ 撮影 ハスケル・ウェクスラー  主演 ブルース・スプリングスティーン、ジェイムズ・テイラー、ジャクソン・ブラウンほか
1979年9月19〜23日に行われた原子力発電反対(ノー・ニュークス)を趣旨とするコンサート。5夜連続のコンサートには計10万人、最終日の野外コンサートには25万人を動員し、アメリカでは " 第2のウッドストック " と評価された。ジョン・ホール、ジャクソン・ブラウン、ボニー・レイット、グラハム・ナッシュの4人が発起人となり、出演者全員がノーギャラ。原子力の脅威を訴えるフィルムも挟まれ、政治・社会的。
 
   

  
index - story

su-side