直線上に配置

パソコン関係動向

フレーム

トップ アイコン
トップページヘもどる

Windows Media 9 ハイビジョン&5.1chサラウンド音声対応関係
  マイクロソフト、Windows Media 9の発表会を開催
    Windows Media 9のデコードに対応したHD DVDプレーヤーの実働デモ
  Windows Media 9はHyper-Threadingのキラーアプリになるか
    ハイビジョン&5.1chサラウンド音声対応
    リアルタイムエンコードにDual CPUが必要。Hyper-ThreadingもOK?
  フレッツ・スクウェア「次世代ストリーミングシアター」
    Windows Media 9 シリーズで「ハイビジョンレベルの映像」や
    「5.1chサラウンドサウンド」
ビクター、業界初「HD-TSデコーダー」搭載、簡易ハイビジョン再生ノートPC
  毎秒3コマって、コマ落ち通り越して紙芝居。あんまりだ。
  液晶も1024×600画素って…。
  せめて750p相当の1280×720画素にして欲しかった。
主にハイビジョン絡みの
パソコンハード/ソフト関係の話題
「Terminator 2」のPC向けハイビジョン版DVDが米国で発売
〜Windows Media 9でリマスター処理
Windows Media 9 1080p/720p(1125i/750p)デモサンプルコンテンツ
  1080p再生には、3GHz CPUやRadeon 9800 Pro グラフィックカードが必要らしい。
  うちのDual Xeon CPU 3.06GHz駆動+Radeon 9500 Proでは、
  動きが速い(データレートが高い)部分で引っかかりが有りました。
2ch, MPEG2-TSをi-linkで入出力して編集スレ Part19
  もはやハイビジョンキャプチャは当たり前。
  今の話題は、コピーワンスな番組のキャプチャについて。
1920×1200画素Wide-UXGA液晶ディスプレイ搭載ノートPC
  これにノート用Hyper-Threading CPU(2003年Q4登場)が搭載されれば、
  屋外でハイビジョンが楽しめるかも。
『でく』のページ
  CapDVHS製作者。
  D-VHS MPEG2キャプチャツール & 書き戻し,
  映像/音声分離TS Remuxを含むMPEG2-TSツール関連といえばここ。
D-VHSからのデジタルキャプチャ解説
  ※現在は、CapDVHSという簡単なツールがあるので、
    GraphEditは必要ありません。

まるも製作所
  MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In製作者。

直線上に配置
It's a Direct
  MPEG2-TSカッティングツールMurdoc Cutterなどの製作者。
  MPEG2-TSプレーヤー発表!!!  i-LinkキャプチャしたMPEG2-TSファイルが
  そのまま再生可能になりました。ファイルサイズは大きいけど、超簡単になる。
  
ハイビジョンの高圧縮化限界
  現行のMPEG2では、15Mbps以下でかなりブロックノイズが目立つ。
ATI製グラフィックカード用HDTV対応コンポーネント出力アダプタ
  北米向け出荷製品で、日本国内での入手性は非常に悪いです。
ALL-IN-WONDER 9800 PRO
  Output to HDTV ready なコンポーネント出力付きグラフィックカード。
TMPGEnc Plus 2.5
  ハイビジョンに対応したWindows用ソフトウェアMPEG1/2エンコーダー
  後継のTMPGEnc XPress 3.0は、ハイビジョンMPEG2の出力は非対応になった。
  Dolby Digital 対応のAC-3 Packは、Dolby Digital 5.1chの入力対応だが
  出力は2chのみ。
1080i/720p/480p出力対応なLAN経由PC内ファイル再生メディアプレイヤー
  MPEG/DivX/Xvid対応だけど、WMV対応じゃないのが惜しい。 
  コンポーネント端子で1080i/720p/480p出力対応だけど、
  ハイビジョンMPEG2やAAC音声に対応するのか?
  22,800円とそこそこ安いので試してみようかなぁと。
2004年4月からBSデジタル放送がi-Linkでキャプチャできないコピーワンスになる。
  地上波デジタルやBSデジタルが1世代限りのみ録画可能なコピーワンスになる。
  ダビングやキャプチャが出来なくなるので、録画ライブラリは録画フォーマットの
  寿命に強く依存するようになる。他に移しながら元を消すMOVEは認められる。
  しかし、再生しながら消去が出来ないテープメディアでは、2004年4月以降の
  放送分のダビングが絶望的になる。
  2004年3月末までにBlu-Rayレコーダーの導入をしたい。
  PCのキャプチャは、アナログ放送やビデオカメラ録画物限りのモノとなる。
  将来の高速PCは、家庭用では何の為に使われるのであろうか?
Project BS Digital
  TSDemuxなどがダウンロードできるサイト。
1920×1200画素Wide-UXGA液晶ディスプレイに高速応答16ミリ秒な真打ち?登場
  これで、手持ちのCRTディスプレイが壊れたら、液晶ディスプレイに移行だな。