●2012年大阪研修報告
 
研修第1日目は、授業研究について3本の報告がありました。これらに共通する要素は、現実の言語使用を重視した授業デザイン、教師と生徒の協働による目標設定を明確化の2点で、これまでの授業研究の成果がはっきりとしたメッセージをもってまとめられたという点で、大きく評価すべきであると思います。また、授業改善の手立てのひとつとしてアクションリサーチの導入が示唆され、経験と理論の対話による確かな授業研究の方向性も示されました。
研修第2日目は、近年の韓国朝鮮語学習者の増加の多くの部分を、部活動など、正規授業以外の場で学ぶ生徒が占めているのではないか、という問題意識の下に、「授業外での学び」をテーマとしました。TJF中野氏は、TJFが外部機関との協働により韓国語講座の開講を支援した事例を、南ブロックの笠松氏は、「話してみよう韓国語大会」の参加者のうち学校内での同好会で学ぶ事例について、また、西ブロックの古田氏は、帝塚山学院大学における高大連携講座の事例を報告しました。これらにより、学校内外における「授業外での学び」の実態があきらかにされました。

これら授業研究は、「外国語学習のめやす」から多くの示唆を受けています。2005年度の神奈川研修会における、学習項目調査に基づく研究発表が、「学習のめやす」作成の布石となったことを考え合わせると、JAKEHSにおける授業研究が、いよいよ次のステージを迎えていると言えるでしょう。

 
●総会記録
 
A:名称の変更(「ネットワーク」⇒「研究会」)
 
長渡:他の研究会は?
−中国語、英語、ドイツ語は「研究会」
 
中野:国際文化フォーラムもTJF(The Japan Forum)と、国際文化フォーラムの英語訳とは違う名称を用いている。JAKEHSという英文略称は残してもいいのでは?
 
藤村:教育委員会等に公式的に認められようと「研究会」という名称に変更するのか?
−教育委員会とは関係ない。名称に関わらず、あくまで任意団体である。
 
方政雄:「研究会」というと専門家の集まりのような気がする。多様な人が集まる「研究協議会」というのはどうか?
 
鄭良二:日本語の名称のネットワークのみを研究会と変えるのか?英文略称にも、「韓国朝鮮」と併記しているニュアンスを入れるべきでは?
−今後変える必要はあるかもしれないが、今回は日本語の名称のみ変更することを提案
 
世話人会:最近の研修会では、授業研究に力を入れる必要があるとの見解から、ここ何回授業実践報告を中心に行っている。名前と実際をあわせるためにも、名称を研究会にした方がいいと思い、名称変更を提案している。
 
梁千賀子:「広げる」活動は続けてするのか?
−もちろん今まで通り、会員、および韓国語教育を広める活動・努力はしていく
 
田代:活動内容を変えるのではなく、対外的にわかりにくいので、名称変更を提案している。
 
小野寺:「研究会」では、「ネットワーク」より縮小したイメージはないか?
 
?:「わかりにくい」とはどういうことか?
 
笠松:「ネットワーク」ではどういう組織なのか、わかりにくいという指摘を受けている。
 
神農:「ネットワーク」という名称なので、会員になった。「高等学校〜研究会」という名称なら加入しなかった
 
?:「モイム」というのを「研究会」という名前にすれば解決するのでは?
−南の山下もそう言っていた
 
全勝江:歴史のある名前である。世話人の皆さんも重要なことであり、会員の了解を得ないといけないと思って、こうして聞いていると思う。名称を変更するなら、全会員の投票をぜひしてほしい。
 
?:JAKEHSがわかりにくいというが、どういう点がわかりにくいのか。
−カタカナで「ジェイケーズ」と書くと何のことだかわかりにくいという意味
 
方政雄:「ネットワーク」と「研究会」ではイメージが変わってくる。ブロックの活動が活発でないから名称を変えるのでは、後退にしかならないのでは?
 
長渡:わかりにくいからなのか、「ネットワーク」という活動が機能してないからなのか、名称を変更の理由はどちらか?
 
全勝江:名前というのは非常に重要である。今のままの名前で、もっとよい活動ができるではないか?
 
→世話人からAの提案は取り下げ
 
理由
「ネットワーク」とすることで
@高校とそれ以外の現場を掛け持つ人など、より多くの会員を確保できる
A広げる(つなげる)活動も活動の柱であるとのメッセージを伝えられる
B会員に定着しており、精神的なよりどころにもなっている。
 
B:役職名の変更(「世話人」⇒「役員」および「会長」の設置)
何人か:役員というのは偉そうではないか。「運営委員」、「実行委員」というのはどうか。
−「役員」にしておいて、違和感があれば変更も可能。
 
→承認
 
 
何人か:「研究会」ではなく「ネットワーク」になったので、「会長」は整合性がないのではないか。
−「ネットワーク」でも「会長」としてもいいのではないか。
 
→世話人会持ち帰り